NASDAQ&BTC 12.24 2023バージョンに変更しました

NASDAQです 左・日足・基準値月 右・週足・基準値年
基準値は、サポートラインでありレジスタンスラインでもあります
基準値P以上でレンジならブル 以下は、ベアと判断しています
ブル R1→R2→R3→R4→R5 ベア S1→S2→S3→S4→S5

本格的な強気相場は、週足MACDの0ラインを超えた場合です
0ライン以下は、慎重にトレードしてください

急激な円高で、大きく下がりました
今の状況では爆上がりは期待できかないと思いますが
1月2日までの期間内で、利確は判断するのが妥当かもしれません 
サンタクロースラリーがないと来年は低調かもしれません
3日辺りから、ヘッジファンドは動き出します

Snapshot

年間 月足 左・ドル 右・円 基準値・年
基準値は、サポートラインでありレジスタンスラインでもあります
基準値P以上でレンジならブル 以下は、ベアと判断しています
ブル R1→R2→R3→R4→R5 ベア S1→S2→S3→S4→S5

日本勢は、日銀による利上げではない利上げで大きく円高です
おそらくスイスの1%に追従すると考えています

Snapshot

年間 月足 左・ダウ 右・日経225 基準値・年
基準値は、サポートラインでありレジスタンスラインでもあります
基準値P以上でレンジならブル 以下は、ベアと判断しています
ブル R1→R2→R3→R4→R5 ベア S1→S2→S3→S4→S5 

Q4でダウが売り込まれるか、耐えるかですね

Snapshot

VIX 2週間足 左・セクター別 NASDAQ 2週間足 右・債券/金利・/ハイイールド債券

VIXの月足・週足は買いになりました 台湾有事が起きない限り、しばらく上目線

ETF VIXラインより下は、下降トレンドです
Q4決算で銀行が総崩れした場合は、悲観となるか買い場となるかです 

TLT
何時も同じ動きはしないので参考程度ですが、金利が上がらないと予想すると買われます
債券が買われると、金利は下がり株価は上がります

ハイイールド債券は、上に上がると不安定 企業の倒産確率高くなり株価下落
YouTubeの大御所達はピークは過ぎたと強気です

30年金利は、下がれば株価は買われ上れば売られます
金利が上がり続けた場合、弱い企業は淘汰されます

Snapshot

S&P500 月足 左・セントルイス連銀ストレス指数&バランスシート 右・VOOV&VOOG

セントルイス連銀ストレス指数は0%以下に留まってるので金利は上げやすいです
0ライン下なら、暴落の危険性は低いと考えています
FRBのテーパリング発言から金融相場は終息に向かいます
バランスシートは、下降中 株は上がりにくい

VOOVとVOOG
金利低下 グロース強気 金利上昇 バリュー強気となります
バリューよりグロースが上の場合、全体の株価は強気相場です

Snapshot

S&P500  月足 左・失業率 右・インフレ率 

失業率が上がれば、リセッションが近いです
リストラは進むも製造業・非製造業率は鈍化

CPIの数値が、インフレ率を下回ることが必要です
CPIの40%は、家賃で直ぐに落ちることはありません
家賃は、2023年秋ごろから動くと考えていますので
最悪、そこまで上昇トレンドに転換しないかもしれません

インフレ対策は、FRBの金利操作次第です
FRBは、金利を上げるか、口先介入しかできません
FSB議員連中は、2021年8月下旬に利確してることを考えると
痛みを伴っても、インフレを退治すると宣言しても、彼らには痛みはありません
彼らが何処で買うのかが注目です

Snapshot

S&P500  月足 左・長短金利差 右・賃金

10年3ヵ月金利差はFRBの注視する値
10年2年金利差は銀行 決算で銀行が崩れれば一段下がると思っています
今後の長期金利の上昇を考え、巨大企業は多額の資金を借りているようです
来年以降の業績が影響すると考えています

賃金は上がっても、実質賃金は、下がっています
インフレは下がって行きますが、大きな落ち込みは不況となります
住宅バブル崩壊の噂もありますが、リーマン以降は厳しい審査もあり
落ち込みはあっても、リーマンの再来には、ならないと思っていますが
リストラが進むと怪しくなってきました

Snapshot

週足 左・ドル円 右 US10年金利 基準値月
基準値は、サポートラインでありレジスタンスラインでもあります
基準値P以上でレンジならブル 以下は、ベアと判断しています
ブル R1→R2→R3→R4→R5 ベア S1→S2→S3→S4→S5

日本は、インフレが上昇する傾向なら、利上げ容認すると考えています
スイスの1%まで、段階的に上げる可能性が高くなってきました

Snapshot

SQQQ&TQQQ 週足 左 BTCJP 右 NASDAQ

12月16日から22日
SQQ優勢中 TQQQは10日より5億ドル流入

TQQQ
11/05約110億ドル→11/15約116億ドル→11/20約112億ドル→11/26約108億ドル
12/06約105億ドル→12/10約107億ドル→12/17ランキング外→12/22約112億ドル

今は下落トレンドなので買いは、逆張りですので注意してください
TQQQ 0ライン以下 弱い VIX以下 弱い

Snapshot

ビットフライヤー 円 左・週足・基準値 月 右・週足・基準値年
基準値は、サポートラインでありレジスタンスラインでもあります
基準値P以上でレンジならブル 以下は、ベアと判断しています
ブル R1→R2→R3→R4→R5 ベア S1→S2→S3→S4→S5

週足ハッシュリボンはBUY待ちです
判断が難しいですが、一時的な点灯はあるので注意してください
RSIから判断すると、どちらかに動きそうです

Trend Analysis

Auch am:

Haftungsausschluss